2019年1月3日 / 最終更新日時 : 2019年1月3日 medint 言語分科会 2018年12月16日(日)告知場面をサポートできる 医療通訳者の養成研修<第3回> 感想(ベトナム語分科会参加者) 今回初めての開催となったベトナム語分科会の参加者の方の感想です。 この度は、ベトナム語分科会にお誘いいただきありがとうございました。 私自身今年の10月までベトナムで活動をしており、日本でもベトナム語を使える場所はないか […]
2019年1月3日 / 最終更新日時 : 2019年1月3日 medint 言語分科会 2018年12月16日(日)告知場面をサポートできる 医療通訳者の養成研修<第3回> 感想(ポルトガル語分科会参加者) 続いてポルトガル語分科会参加者の方からの感想です。 「ポルトガル語の分科会に参加して」 私は5月の分科会を見学させて頂いてから、今月まで地元名古屋で医療ポルトガル語講座を受講してきました。 あれから半年、挨拶くらいしかで […]
2019年1月3日 / 最終更新日時 : 2019年1月3日 medint 言語分科会 2018年12月16日(日)告知場面をサポートできる 医療通訳者の養成研修<第3回> 感想(英語分科会参加者) 皆さま新年明けましておめでとうございます。 本年も何卒宜しくお願い致します。 さて、昨年12月16日の養成研修の感想をご紹介したいと思います。 まずは英語分科会に参加の方から。 研修最終回も内容の濃い講座を提供いただきあ […]
2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2018年12月22日 medint 言語分科会 2018年12月16日(日)告知場面をサポートできる 医療通訳者の養成研修<第3回> レポート 最終回は午前・午後の言語分科会(6言語)と講義がありました。 言語分科会には、医療通訳派遣団体(多言語センターFACIL、CHARM、伊賀の伝丸) からの推薦参加も多数ありました。 ベトナム語の分科会開催は今回が初めてと […]
2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月11日 medint 言語分科会 2018年度 第1回 医療タイ語分科会 日時:2018年5月27日(日)午後3時~5時 場所:西宮市市民交流センター 講師:ポップ先生 3ヶ月ぶりのタイ語。病名は「偏頭痛」です。 痛みの表現や症状の表現が面白かったです。いつものように発音を直され、そして和訳を […]
2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月11日 medint 言語分科会 2018年度 第1回 医療スペイン語分科会 日時:2018年5月27日(日)午後3時~5時 場所:西宮市市民交流センター 講師:松村太先生 今日のMEDINT スペイン語分科会は、大勢の参加者で盛況でした。出産テーマのシリーズ3回目は帝王切開に就いて学びました。日 […]
2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月11日 medint 言語分科会 2018年度 第1回 医療中国語分科会 日時:2018年5月27日(日)午後3時~5時 場所:西宮市市民交流センター 講師:李宏先生
2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月11日 medint 言語分科会 2018年度 第1回 医療ポルトガル語分科会 日時:2018年5月27日(日)午後1時~3時 場所:西宮市市民交流センター 講師:中萩エルザ先生
2018年5月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月11日 medint 言語分科会 2018年度 第1回 医療英語分科会 日時:2018年5月27日(日)午後1時~3時 場所:西宮市市民交流センター 講師:坂尾先生・コンロイ先生 英語分科会に参加。坂尾先生とMr. Conroy,いつもの和やかなクラス進行…高血圧と脳卒中の用語確認後、患者シ […]
2018年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年6月11日 medint 言語分科会 2017年度 第4回 医療ポルトガル語分科会 日時:2018年3月18日(日)午後1時~3時 場所:西宮市大学交流センター 講師:中萩エルザ先生 ポルトガル語の報告です。 毎回違った内容とやり方で楽しく勉強させていただいてます。まず、いつも助かっていますが、現場で出 […]