シンポジウム2017
シンポジウム2017 「支援者を支援する~医療通訳を支える仕組み」
◎日時:2018年2月18日(日) 13:00-17:00
◎場所:神戸女子大学 ポートアイランドキャンパス
◎基調講演:「ネイティブ医療通訳者を対象とした研修のあり方について」
- 静岡県立大学看護学部 濱井 妙子さん
◎シンポジウム:
- 在名古屋ブラジル総領事館ブラジル人民委員会SABJA-Disque-Saude医師 中萩 エルザさん
- NPO法人CHARM事務局/MEDINTタイ語講師 プラー・ポンキワラシンさん
- 医療通訳者 岩田 秀梅さん
- コーディネーター 医療通訳者研究会(MEDINT)代表 村松 紀子
主催:医療通訳研究会(MEDINT)シンポジウム2017実行委員会
共催:NPO法人AMDA国際医療情報センター
後援:神戸女子大学
※このシンポジウムは(公財)兵庫県国際交流協会民間国際交流事業の助成を受けています
お陰様で、盛況のうちシンポジウムを開催することができました。登壇してくださった濱井妙子さん、中萩エルザさん、ポップさん、岩田秀梅さん、また、遠近各所からご多忙な中ご参加くださった皆さん本当にありがとうございました。
シンポジウムに関するアンケート
> アンケートまとめ