2018年度 告知場面をサポートできる 医療通訳者の養成研修【お知らせ】
今年度「兵庫県いのちと生きがいプロジェクト」活動助成をいただき、5つの講義とロールプレイを含む以下の研修を行います。
なお研修は3回全てを受講していただく形で、一部のみの受講はできません。
『告知場面をサポートできる 医療通訳者の養成研修』 ⇒チラシ
対象: 医療通訳者
定員: 50名
費用: 3,000円 ※MEDINT会員は無料
申込: こちらの申込フォームより ※締め切りは10/18(木) ※締め切りました
<第1回>
10/28(日) 場所: 西宮市大学交流センター 講義室1
午後1時~3時《講義1》「緩和ケアについて」六甲病院 緩和ケア内科 医師 安保 博文さん
午後3時~5時《講義2》「患者のこころを理解する」がん患者グループ ゆずりは 代表 宮本 直治さん
<第2回>
12/2(日) 場所: 尼崎市総合文化センター
午後1時~3時《講義3》「がん相談支援センターの役割」公立甲賀病院がん相談支援センター看護師 柴田 紀子さん
午後3時~5時《講義4》「がんについて医療通訳者が知っておきたいこと」公立甲賀病院がん診療部長 沖野 孝さん
<第3回>
12/16(日) 場所: 神戸女子大学教育センター(三宮キャンパス)
午前10時~12時《ロールプレイ・英語》 「英語で診療」著者 医師 坂尾 福光さん / 英語教師
ロバート コンロイさん / さかお内科消化器内科院長 坂尾 将幸さん(アドバイザー)
午前10時~12時《ロールプレイ・ベトナム語》 整形外科医(ベトナム) 宮嶋 ホアンさん
午後10時~12時《ロールプレイ・ポルトガル語》 Disque-Saude 医師(ブラジル) 中萩 エルザさん
午後1時~3時《講義5》「支援者のセルフケアについて」認定NPO法人日本クリニクラウン協会 事務局次長 熊谷 恵利子さん
午後3時~5時《ロールプレイ・中国語》 神戸東洋医療学院 医師(中国) 李 宏さん
午後3時~5時《ロールプレイ・スペイン語》 医師(パラグアイ) 松村 太さん
午後3時~5時《ロールプレイ・タイ語》 NPO法人CHARMスタッフ(タイ) プラー・ポンキワラシン(ポップ)さん
※最終回のロールプレイは時間が違う言語であれば、午前と午後の2言語受講は可能ですが、医療通訳者向けですので、研修で使う言語レベルが高いことをご理解ください。
※今回は派遣、登録を目指した研修ではないため、修了証、受講者証などは発行しません。あくまでも自己研鑽を目的として参加して下さい。
●研修費用免除制度(条件付)
日本に不足している日本語を母語としない医療通訳者を優先して育成するため、医療通訳派
遣団体からの費用免除推薦を受けた方は研修費用を免除します。
①英語以外の言語通訳者で日本語を母語としない人
②医療通訳者派遣団体に所属し、その団体の推薦を受ける人
各協力団体 3名程度まで